石釜サイト登場!!

那須高原オートキャンプ場の石釜 なんと、石釜ごと借りれるサイトが登場です!
こんなキャンプ場はほかにありません(・・・たぶん)
貸切時間や順番などのわずらわしさなく、1泊分ゆっくり窯料理をお楽しみください。

石窯料理といっても、温度管理をきちんとして・・・、素材の下拵えをまんべんなく・・・?!※・???
でもでも、そんなに気を使わなくて大丈夫
石釜料理って、思いのほか簡単です。
しっかり最初に余熱をおこなうこと、あとは素材を放り込めば、石釜が勝手においしくしてくれます。

那須高原オートキャンプ場の石釜
夕食には、チーズと野菜たっぷりの焼きたてパリパリピザやカリッとふんわり手羽先、パエリアなどでパーティーを、 翌朝は、前の日の余熱を利用してじっくり煮込んだ野菜スープと焼きたてパン、半熟こんがりゆで卵でゆっくり朝食を さらにさらに、ダッチオーブンも一緒に使えば「鬼に金棒」です。
柔らかラフティー(豚肉の煮付)や、ふんわりフルーツケーキ、本格的ビーフシチューなどなど、 たくさんのキャンプ料理が、レパートリーになること請け合い!
バーベーキューやカレーだけじゃない、一歩先行くキャンプをお楽しみください。

<石釜サイト付属品>
石釜、薪1束、火かき棒、ほうき、ちりとり、ピール、10インチピザパン(皿)2枚、ピザカッター

☆☆ 石釜料理、あれこれ ☆☆
 ●ピザ
ピザ生地は市販でも十分おいしくできます。きのこやピーマン、チーズをさらにたっぷりのせて2〜3分で パリパリに出来上がり!
<簡単ピザ生地(10インチ 約2枚分)>
【材料】 強力粉220g 塩3g 砂糖20g ドライイースト4g  オリーブオイル(サラダ油)25g 水140cc〜150cc
1.材料を順番にビニール袋に入れる。
2.全て入れたら袋の上からよく揉む⇒生地にツヤが出るまでよく揉む。
3.生地がまとまってきたらビニール袋をかるく縛る。
4.トッピングの準備(具材の用意)をしたら生地を台の上でのばす。
5.盛り付けしたら窯焼き、5〜10分で出来上がり。

 ●パン
<サブマリンパン(長さ25cm 2本)>
【材料】強力粉250g 砂糖30g 塩3g ドライイースト3g 卵1ヶ 水cc マーガリン(バター)20g 牛乳+卵=160g
1.ボールに材料を入れコネコネして一次発酵(目安30分〜60分)
2.生地を台の上で2等分しガス抜きし生地の休憩(目安15分)
3.生地を成形し二次発酵(目安25分)
4.二次発酵後パンに切れ目を入れ焼きます。
5.10分弱でこんがりと香ばしいっ!!
一次発酵で生地が膨らまない・生地がイマイチ・・失敗と思ったらピザ生地に代用できるので 是非パン作りに挑戦してみて下さい。!!

●肉料理
<手羽先のこんがり焼き>
塩とこしょうをすり込んだだけの手羽先は、5分強で出来上がり!
皮はパリッと、中はふんわりジューシーに出来上がり
バジルなどで香りを付けてアレンジを!

            <<  こ れ が 石 釜 料 理 で す  >>
那須高原オートキャンプ場の石釜 那須高原オートキャンプ場の石釜

● ご利用料金
● ご予約

マルチキャビン登場!!

お子様のいるファミリーにも、大勢の仲間が集まっても快適なマルチキャビンが登場しました(4人用)。 2段ベッド、 ミニキッチン、洋式水洗トイレ、エアコンを完備。林の中にある、まるで別荘にいる ような時間が過ごせます。(2棟)
また、大勢のメンバーで和気アイアイと過ごしたい時には、8名用(最大10名)のマルチマックス キャビンも登場です。(1棟)こちらも2段ベッド×2、ミニキッチン、洋式水洗トイレ、 エアコンを完備。気のあったメンバーで楽しい一時をお過ごしください。


            <<  4  名  用  キ ャ  ビ  ン  >>
那須高原オートキャンプ場のキャビン 那須高原オートキャンプ場のキャビン

那須高原オートキャンプ場のキャビン 那須高原オートキャンプ場のキャビン


            <<  8  名  用  キ ャ  ビ  ン  >>
那須高原オートキャンプ場のキャビン 那須高原オートキャンプ場のキャビン

那須高原オートキャンプ場のキャビン 那須高原オートキャンプ場のキャビン

● 通常ご利用料金
● ご予約